環境問題と産業の変化を学ぶ(水島コンビナートクルーズ)
水島は近代化と開発による「光」と「影」が凝縮したまちです。みずしま滞在型環境学習コンソーシアムは、水島地域のそうした特性を地域の資源と捉えつつ、それを活かした新しい学びのしくみをつくり、教育旅行の受け入れを目指して産官学民が連携して活動をしています。今回は、水島の地域開発とそれにともなう公害の歴史、公害訴訟後の「環境再生のまちづくり」について学びます。あわせてクルーズも実施し、水島コンビナートを海から見て学びます。クルーズの解説は、元コンビナート企業社員が行います。
・みずしま滞在型環境学習コンソーシアム https://sdgs.mizushima-f.or.jp/
・コンビナートクルーズ紹介動画 https://youtu.be/yIjjr6AVCOY
・みずしまガッツリマップ https://sdgs.mizushima-f.or.jp/cms/wp-content/uploads/2023/02/mizushima_map.pdf
<日程> 2023年8月28日(月)10:00-12:30
<集合> 倉敷市環境学習センター 〒712-8057 岡山県倉敷市水島東千鳥町1−50
電車をご利用の方は 水島臨海鉄道「水島駅」下車徒歩2分(9:54着があります)
車をご利用の方は 水島愛あいサロンの駐車場に駐車してください(無料)
<参加費> 5000円(保険込み)
<申し込み> https://forms.gle/wsGfBjgcYXfAoSo96
<スケジュール>
10:00-10:05 趣旨説明
10:05-10:45 水島の公害と環境再生のまちづくりについての説明(みずしま地域カフェと観光案内板づくり)
10:45-11:15 観光案内板2か所(愛あいサロン、水島港)を見つつ水島港へ移動
11:20-12:20 コンビナートクルーズ
12:30ごろ 解散(水島港~水島駅は徒歩15分)
12:52 「水島駅」発・倉敷駅方面の鉄道があります
※ オプションで終了後、希望者はみずしま資料交流館へ
12:52「水島駅」発の電車に乗って「栄駅」で下車してください。ただし途中の「常盤駅」周辺の方が、食事ができるところが多いです。常盤駅~みずしま資料交流館は徒歩10分。
14:00~ 資料や展示の解説をします。帰路は14:47栄駅→15:06倉敷市駅。
みずしま資料交流館について: https://mizushima-f.or.jp/gallery/