「金沢大学と地域の連携による能登地域の水田生物多様性保全のための取り組み」
赤石 大輔(金沢大学)
「大学生と企業人・家族による田んぼの共同体験」
芦沢 壮一(財団法人 損保ジャパン環境財団 業務課長)
「株式会社アレフ ふゆみずたんぼプロジェクトの取り組み」
荒木 洋美(株式会社アレフ恵庭事務所エコプロジェクト ふゆみずたんぼプロジェクト)
「世界危機遺産の棚田に生きるイフガオ族 −米作に関わる伝統儀礼と、棚田を守る知恵と活動ー」
アルドリン・ギーガヤン(イフガオ州議員、フィリピン)
「地方コミュニティとおこなう田んぼ環境教育」
イ・ホヨンジュ (韓国洛東江湿地事業団、韓国)
「八ヶ岳たんぼの学校、生物調査のあゆみ」
鈴木 一江(財団法人キープ協会 環境教育事業部)
「継承したい日本的自然観」
新田 章伸(NPO法人里山倶楽部)
「農が変わる 農が応える 今 未来への布石を」
山口 徹 (ヤンマー農機販売?関東甲信越カンパニー サービス営業部 企画グループ)
「オーガニックな米生産への経営転換で生物活性種を救う」
李旻果(Lin Minguo)(中国雲南省TinaZi生物多様性センター)代理発表:ジョセフ・マーグラフ
「〜みつめよう!食の原点〜」
浅川 裕介 (北杜市役所 産業観光部 農政課農政担当)
「横浜市における冬期湛水田の生物調査と環境教育の実施」
丸山瑛奈・佐々木洋平・岩下啓・野村迅史・岡浩平・小堀洋美(東京都市大学 環境情報学部)
「佐渡での持続可能な社会形成に向けた地域の取り組みと田んぼの環境教育」
後藤唯*・小堀洋美**・本間愼*・野村迅史**(*伝統文化と環境福祉の専門学校, **東京都市大学 環境情報学部)