この度(一社)日本環境教育学会では、第2回「2050年、社会はこうなってほしい。炭素ゼロ社会をつくる」アイデア募集のコンテストを行い、審査会により下記の皆さんを受賞者に選定いたしました。
気候変動問題は世界全体の重要課題であり、現役世代だけで解決するものではありません。次世代への教育もさることながら世代を超えて学びあい、アイデアを出し合い、実践していくことが望まれます。子どもたちがどのように捉え、これからどんな社会にしていきたいかのアイデアを募り、教員や専門家らと対話するプロジェクトです。
3月17日(日)に東京豊島区の学習院大学を会場に、受賞者を招いての表彰式と学会関係者との対話の会を開催します。
【受賞者】
○日本環境教育学会賞(最優秀賞)
大仙市立大曲南中学校 生徒会の皆さん(代表:今野寛人(こんの ひろと)さん、共同者:伊藤旬里(いとう しゅんり)さん、古谷美結(ふるや みゆ)さん、最上東陽(もがみ とうよう)さん、伊藤綺奏(いとう あやか)さん、武部希空(たけべ のあ)さん)
「農業×アパレルで目指す循環型社会!」
○日本環境教育学会賞(優秀賞)
①三ツ星エコクラブ(新潟県魚沼市) 星 万潤(ほし まうる)さん
「2050年には全ての人がスーパーグリーンコンシューマーに!」
②堺市日置荘小学校 6年 山本心葉(やまもと ここは)さん
「色々な環境でも育つ木を作る」
③大仙市立大曲南中学校 1年 小玉悠翔(こだま ゆうと)さん
「冬での生活」
【佳作】
・大串雪花(おおぐし ゆか)さん(北海道旭川市・北海道教育大学附属旭川中学校)
・黒田果南(くろた かなん)さん(秋田県大仙市・大曲南中学校)
・髙橋沙耶子(たかはし さやこさん(秋田県大仙市・大曲南中学校)
・井上敦仁(いのうえ あつひと)さん(群馬県前橋市・元総社南小学校)、新井結大(あらい ゆいと)さん(同・桂萱東小学校)、山田舜大(やまだ しゅんた)さん(同・群馬大学附属小学校)
・若原 穂(わかはら みのり)さん(東京都品川区・中延小学校)
・清水なつみ(しみず みのり)さん(大阪府堺市・日置荘小学校)
・中野三鈴(なかの みすず)さん(大阪府堺市・日置荘小学校)
・村田彩羽(むらた さわ)さん(大阪府堺市・日置荘小学校)
・梶原琉可(かじはら るか)さん(兵庫県姫路市・糸引小学校)
・中島美咲(なかしま みさき)さん(山口県宇部市・厚南小学校)
・大畑 栞(おおはた しおり)さん(大分県大分市・王子中学校)
【3月17日対話の会】
日時:2024年3月17日(日)13:00~14:30
会場:学習院大学南3号館103教室
東京都豊島区目白1-5-1 https://www.univ.gakushuin.ac.jp/about/facilities/
受賞者を招き、表彰と作品の紹介、学会関係者との対話の会を行います。オンラインでもつなぎ全国から参加いただけます。プロジェクト事務局まで事前にお問い合わせください。
【プロジェクト概要】
主催:(一社)日本環境教育学会
協力:(一財)日本児童教育振興財団、(一社)地球温暖化防止全国ネット、(公社)日本環境教育フォーラム、(公財)日本環境協会(こどもエコクラブ事務局)
【問い合わせ先】
「2050年、社会はこうなってほしい。炭素ゼロ社会をつくる」アイデア募集事務局
担当理事 森 高一(立教大学社会学部兼任講師)
窓口メール kikaku<at>jsfee.jp (<at>を@に変換して送付ください)
特設ウェブサイト https://miraye.jp/jsfee2023_jusyou/